「木と精霊の出会う場所」展(12月14日〜29日)
lakura(らくら)にて「木と精霊の出会う場所」展。流木のオブジェを出品する。
JBBY事務局 50周年記念イベント(2024年12月15日)
JBBY事務局 50周年記念イベントがオンラインで開催。
「アート大喜利」に参加。
出版クラブでJBBY 50周年のお祝い会(2024年11月16日)
NHK Eテレ「てれび絵本」で「ぞくぞく村の妖精レロレロ」放映
NHK Eテレ「てれび絵本」で「ぞくぞく村の妖精レロレロ」放映。(2024年10月16日〜28日)
高崎市玉村町原画展「のりものがいっぱい」(2024年10月14日)
時をつむぐ会の主催。高崎市玉村町原画展「のりものがいっぱい」でギャラリートークをする。
NHK Eテレ「てれび絵本」で「ぞくぞく村のおおかみ男」放映
NHK Eテレ「てれび絵本」で「ぞくぞく村のおおかみ男」放映。(2024年10月7日〜15日)
市ヶ谷1口坂ギャラリーにて、油絵展「ABURA CADABURA展」
市ヶ谷1口坂ギャラリーにて、油絵展「ABURA CADABURA展」始まる。
東京FMで「ライオンとぼく」後編放送(2024年10月1日)
東京FMで「ライオンとぼく」後編放送。
東京FMで「ライオンとぼく」前編放送(2024年9月30日)
東京FMで「ライオンとぼく」前編放送。
帯広から士幌へ(2024年8月5日)
帯広から士幌へ。初めて気球に乗る十勝平野を眼下に見下ろす。
福島県本宮市のしらさわ夢図書館の図書館バック(2024年8月3日)
福島県本宮市のしらさわ夢図書館の図書館バック。私の描いた絵をプリントしてくれている。このバックを持って子どもたちが本を借りに行く姿を想像すると本当に嬉しい。
札幌こどものとも社保育文化センターで講演(2024年8月3日)
札幌こどものとも社保育文化センターで講演。MAYAMAXさん、高楼方子さんと。札幌はやはりとても涼しい。東京の暑さが嘘のようだ。それでも札幌の人には暑いらしい。